富士市の学習塾いろどりの冬期講習会情報

◎中3クラス授業:受験対策講座

2月の私立高校入試、3月の公立高校入試に向けた学習をします。
1コマの時間が100分で、期間中5科目合計3200分の圧倒的ボリュームです。
どの科目も入試に向けた実践的な授業で、入試の実演と実力アップのための解説を効率的に重ねます。受験前の総合学習に最適な時間になること間違いなしです!
㊟かなり厳しいと思います。最後まで頑張り抜くという強い覚悟をもって受講して下さい。

◎受講前に確認してほしい入試攻略のための3つのSTEP

1st 志望校合格に必要な得点を知り、具体的な目標を立てる。
2nd 過去問の出題傾向や配点を知り、パターンを叩き込む。
3rd 自分に足りないものを認識し、強い意志をもって本気で頑張る!

この3STEPを意識して、過去問を紹介しながら、傾向・攻略法の解説をしていきます。冬期講習を終えるころには、受講生全員が「この問題見たことある。」「これいつものパターンだ!」と体感できるようになります。
あとは皆さんが、知っているパターンの問題をいつもの方法で解けるように訓練するだけです。

[授業時間割]
別紙の日程表でご確認下さい。

[時間数]
5科合計100分×32回=3200分!(授業時間中に小休止あり)
数学×8回/理科×8回/英語×8回/国語×4回/社会×4回

[受講料]
数学・理科・英語:各11,000円/国語・社会:各5,500円
◎5科目セット:33,000円(セット受講で11,000円お得!!)
◎選べる3科目セット:選んだ3科目合計金額から5,500円引き!

年明けの学調で高得点を狙うために総合的な学習・復習授業をします。最適な学習効率を考え、すべての授業を100分で組んでいます。基本問題から実践的な問題まで徹底的に解説します。毎時間全力投球で、楽しくて実りのある有意義な授業をお届けしますのでぜひご期待ください!

◎中2/中1クラス授業:学調対策講座

年明けの学調で高得点を狙うために総合的な学習・復習授業をします。
最適な学習効率を考え、すべての授業を80分で組んでいます。基本問題から実践的な問題まで徹底的に解説します。毎時間熱のある、楽しくて実りのある有意義な授業をお届けしますのでご期待ください!

◆中2授業概要

[授業時間割]
12月21日(火)・24日(金)・28日(火) 18:00 ~ 21:30
 (時間割の詳細は別紙の日程表でご確認下さい)

[時間数]

数学・理科:各100分×3回(授業時間中に小休止あり)
[受講料]
数学・理科:各4,400円

◆中1授業概要

[授業時間割]
12月20日(月)・23日(木)・27日(月) 18:00 ~ 21:30
 (時間割の詳細は別紙の日程表でご確認下さい)

[時間数]
数学・理科:各100分×3回(授業時間中に小休止あり)

[受講料]
    数学・理科:各4,400円

◎高校オープンクラス

質問形式の自主学習クラスです。学校や家庭の学習で理解不十分な問題を持ち込んで、先生たちと一緒に考えて攻略していきましょう。先生に質問をして、答えを出すまでの考え方等を知ることで学びが深まります。

高3生は目前に迫ったセンター試験に向けて、高2生・高1生は休み明けの課題テストや学年末テストに向けて、この時期の学習がとても大切です。

通常は理系科目中心の学習ですが、冬期講習会では文系科目専任の講師も担当するので、この機会にぜひ勉強しに来てください。やる気のある学生が集まる環境に身を投じて、集中して効率の良い学習をしましょう。

◎オープンクラス受講アドバイス
教室に集まるのは、学校や学年の隔たりなく、学習意欲のある高校生たちです。質問があれば遠慮せずに先生に声をかけることが大切です。
難しい問題は先生と一緒に考えて、先生の解き方を覗くことができる貴重な時間です。授業中の問題演習は極力避けましょう。
学校や家で自分でしっかり学習したうえで、分からない問題や苦手な部分をまとめて授業に持ち込んで、ガンガン質問して理解していってください。

[授業時間割]
12月22日(水)・25日(土)・29日(水)
各日程 18:50 ~ 21:50の最大3時間(途中入室・途中退室可能)

[受講料]
1回あたり2,200円
(出席回数・出席日程を決定してお申し込みください)

◎個人授業/個別授業

個人授業は生徒と講師が完全1対1で、個別授業は兄弟や友人と2人ペアで受けることのできる授業スタイルです。学習したい科目・単元・問題だけをピンポイントで学ぶことができるので、苦手克服や発展問題の解説等に最適な、とても密度の濃い授業です。

必要に応じてクラスとの併用や、1回からの受講も可能で、通塾時間も担当講師との話し合いによって決定するので、自分のスケジュールに合わせて教室に通うことができます。

◎個人授業・個別授業受講アドバイス
自分で学びたいことだけに的を絞って学習できる貴重な時間なので、授業中の問題演習は極力避けましょう。自分でしっかり学習したうえで、分からない問題や苦手な部分を重点的に解説してもらうように心がけて下さい。なお、使用教材は持ち込みも可能ですし、担当の先生に用意してもらうことも可能なので、自分にとって最も適切な方法で学んで下さい。

[授業時間]
1回60分・90分・120分(回数は自由に決められます)

[受講料]
・個人授業:60分1回あたり
小学生:2,200円/中学生:2,750円/高校生:3,300円

・個別授業:60分1回あたり
小学生:1,650円/中学生:2,200円

[時間割]
担当講師との相談の上で決定します。
    

【受講上の注意】

  • 申し込み順に時間割を決定しますので、希望時間枠を予約できない場合があります。お早めにお申し込みください。
  • 学力向上を最優先に考慮し、高校生は個別授業を行っていません。
  • 1人で個別授業を申し込んだ場合、同様の生徒と組んでペアを作ります。ただし、ペアを組む生徒がいなかった場合は個人授業での受講となります。
  • 受講科目や担当講師については申し込みの際にご相談ください。

冬期講習会2021富士市の塾いろどり