こんにちは、学習塾いろどり“中の人”です! 今回も私が記事を担当させていただきます! 当ページのブログは、塾長の石澤が担当して書いていることも多いのですが、 塾長は自分語りをしないので私が定期で塾長の紹介をしていこうと思 […]

学生の皆さんには、どうせ勉強するなら楽しく学んでもらいたいと思います。
勉強を楽しむコツは「本気で勉強に取り組む」ことです。
勉強に対して本気で取り組んで、より楽しい学生生活を送りましょう♪
学習塾いろどりは開講当初、理系科目のみを指導する塾でした。
現在は生徒の要望に応じて様々な科目の指導を行っていますが、理系科目の指導に自信を持っていることは以前と変わりません。
数学で苦戦している学生の皆さん、一緒にいろどりで勉強して数学嫌いを数学好きに変えてみませんか。
学習塾いろどりの授業では、学生の『分かる』を大切にしています。
授業を通して最終的に生徒全員の『勉強が楽しい』に結びつけます。
学習塾いろどりの特徴は、授業を自分でカスタマイズできることです。
この仕組みによって、学習塾いろどりであれば誰でも満足できる塾通いをすることができます。
こんにちは、学習塾いろどり“中の人”です! 今回も私が記事を担当させていただきます! 当ページのブログは、塾長の石澤が担当して書いていることも多いのですが、 塾長は自分語りをしないので私が定期で塾長の紹介をしていこうと思 […]
現在、学習塾いろどりには市内の様々な地域の生徒さんが通ってくれています。 小学校では、 ・今泉小学校 ・青葉台小学校 ・吉原小学校 ・大渕小学校 中学校は、 ・吉原第二中学校 ・岳陽中学校 ・吉原第一中学校 ・吉原第三中 […]
こんにちは! “中の人”です。 私は、授業で生徒さんと接する機会はありませんが、スタッフとして少しだけお仕事をお手伝いしています。 これまでにもブログを担当した機会はありましたが、今後の担当記事では“中の人”として名乗っ […]
学習塾いろどりでは、希望する学生に対し、空き教室を自習室として提供しています。 『空き教室はいつでも自習室』 が現在の自習室のキャッチコピーとなっています。 しかも、自習とは言え先生が授業外であれば質問もOKです。 早く […]
塾の活用方法はたくさんあります。 授業を受けるだけが塾ではなく、授業を受けるだけではもったいないです。 授業を受けるだけにしても、どのような授業の受け方をするのかも大切です。 学習塾いろどりでは、塾の活用方法について入塾 […]