学習塾いろどりは富士市で“理数専門”の学習塾として開校しました。

しかし、決して他の科目を指導していないわけではありません。

生徒さんたちのご要望にお応えするべく、講師の指導レベルも向上し、現在は多くの学年で英語の指導もしています。

さらに、国語を習いに来る小学生もいますし、今年の新中2生たちは社会のクラス授業開講も決まりました。

それでも“理数専門”の看板に恥じず、数学に関しては圧倒的に良い結果を残しています。

今回はクラス授業に通う塾生数人に「前回のテストで高得点だった科目は何か」を調査してきました。

新中2生の「テストで高得点を取れた科目」

質問
「学年末におこなわれた定期テストで高得点を取れた3科目を教えてください。」

高得点だった科目ランキング(新中2生編)
生徒 1位 2位 3位
Yくん 数学 理科 英語
Mさん 数学 英語 国語
Tくん 数学 国語 理科
Aさん 英語 国語 数学
Sくん 英語 理科 数学

今回教えてくれた新中2生の5人は、吉原二中・吉原三中・岳陽中・吉原北中の生徒さんたちですので、テストの内容や難易度もバラバラです。

そのため、数学が他の科目に比べて簡単だったと言うこともないでしょう。

5人のうち3人が数学で最高得点を叩き出していました。

残りの2人も3番目以内には入っていて一安心です。

新中3生の「テストで高得点を取れた科目」

質問
「学年末におこなわれた定期テストで高得点を取れた3科目を教えてください。」

高得点だった科目ランキング(新中3生編)
生徒 1位 2位 3位
Hくん 数学 英語 理科
Rくん 数学 英語 理科
Rくん 数学 理科 英語
Hくん 社会 数学 理科
Aくん 数学 国語 理科
Eくん 数学 理科 英語

今回教えてくれた新中3生の6人は、吉原二中・吉原一中・大渕中の生徒さんたちですので、テストの内容や難易度もバラバラです。

そのため、数学が他の科目に比べて簡単だったということもありません。

6人のうち5人が数学で最高得点でした。

残りの1人も数学が2番目ですので、全員「数学が得意」ということで間違いないでしょう。

また、一緒に勉強している理科や英語でも高得点を取れているのでありがたいことです。

まさに「やればできる!」ということを証明してくれているような生徒さんたちです。

学習塾いろどりなら数学力を強化できる

今回調査した結果の通り、学習塾いろどりに通う生徒さんたちは特に数学が強いと言えます。

ただし、これは何も数学ができる生徒さんたちを募集したわけではありません。

むしろ、「数学が苦手」「数学ができなくて困っています」ということで当塾を選んでくれる学生が大多数です。

どんな学生でも正しい方法で勉強に取り組めば成果が出ることが証明されていますね。

もちろん、塾の授業方針や先生との相性などもあります。

それを確かめられる機会として体験授業も常に受けられますので、塾選びで失敗することもほとんどありません。

あとは通ってくれる皆さんが本気で勉強と向き合ってくれれば良いだけです。

成績アップに必要なものはこちらから提供しております。

本気で数学力を伸ばしたい学生は、ぜひ学習塾いろどりの授業を受けに来てください。