2月27日、公立高校志願者変更後の倍率が発表されました。
静岡県富士・富士宮地区公立高校志願倍率表
先日発表された志願変更前倍率から大きな変更はありません。
高校名
|
学科
|
募集定員
|
志願者
|
倍率
|
---|---|---|---|---|
富士
|
普通
|
200 | 224 | 1.12 |
理数
|
40 | 40 | 1.00 | |
富士東
|
普通
|
160 | 167 | 1.04 |
吉原
|
普通
|
120 | 149 | 1.24 |
国際
|
40 | 33 | 0.83 | |
富士市立
|
ビジネス探求
|
80 | 83 | 1.04 |
スポーツ探求
|
40 | 46 | 1.15 | |
総合探求
|
120 | 142 | 1.18 | |
吉原工業
|
機械工学
|
160 | 141 | 0.88 |
ロボット工学
|
||||
電気情報工学
|
||||
理数化学
|
||||
富士宮西
|
普通
|
160 | 164 | 1.03 |
富士宮北
|
普通
|
120 | 128 | 1.07 |
商業
|
80 | 108 | 1.35 |
富士宮東
|
普通
|
120 | 144 | 1.20 |
福祉
|
40 | 36 | 0.90 | |
富岳館
|
総合
|
200 | 200 | 1.00 |
富士エリア公立高校志願倍率状況の印象
今年度も市内では富士高が募集人数を減らしました。
富士高・富士東高を志望する学生は「受験倍率が心配」と言っていました。
しかし、学習塾いろどりでは、特に富士東高志望生徒には「そんなに倍率上らないから心配しなくて大丈夫だよ」と伝えてきました。
学校の先生にも「東高の倍率は上がるから危ない」と言われる中で、なぜ自信をもって倍率が上がらないことが予測できたのかは・・・経験による予測です。
富士市は概ね昨年と似たような倍率でしょうか、吉原工業が1.00倍を越えてきました。
富士宮は想定外な部分がありました。
でも倍率なんて関係ない、やってきた努力を信じて全力を出し切ってください!