学習塾いろどりでは今年も『富士市で1番の授業量』を目指して夏期講習会を駆け抜けました。
当教室は富士市でもめずらしい、数学や理科のいわゆる“理系科目”に特化した学習塾です。
しかし、夏期講習会期間中は普段はなかなか一緒に勉強する機会のない社会などの学習機会も設けました。
結果、今年度はとにかく充実した夏期講習会となりましたので紹介します。
学習塾いろどり今年の中3クラスがすごい!
夏期講習会は普段にも増して生徒も先生も気合が入ります。
学習塾いろどりは毎年『富士市で1番の授業量』を目標に夏期講習会の時間割を設定しています。
…とは言っているものの、実際は「夏はたくさん頑張ろうね」という意思表明です。
年度によって授業のしくみも授業の回数も、1コマ当たりの時間数も違います。
これは、毎年その年の生徒さんたちに必要な学習内容や授業方法を考えて夏期講習会を計画しているためです。
中3クラスは時間数がすごい!
今年の夏期講習会は、中3クラス授業の合計時間が4860分でした!
特に講習会後期は、毎日10:00~16:00の時間で中3生たちと一緒ずっと一緒に勉強しました。
そりゃあ生徒さんたちに愛着が沸きます。
みんな同点で学年1位をとってほしい!なんて思います。
そして夏期講習会が終わって毎年思うこと、今年も感じました。
「もっと時間がほしい。」
いくら教えても教えてもまだ教え足りないという感想です。
中3クラスは受講料がすごい!
これだけの授業時間数があると気になるのが受講料。
しかし、セット受講をすると「格安カラオケ店かて!」と思うくらい授業単価が下がります。
これは「通いやすい塾」を目指した結果です。
必要な科目を選択して受講することができることも、受講料がムダにならない秘訣ですね!
夏期講習会の使用教材
夏期講習会で使用する教材も、その年の生徒の学力レベルに応じて毎年かわります。
「今この生徒たちにはこの勉強が必要!」と判断して教材を選択します。
そのため、既存の『夏期講習用教材』をそのまま使うことはしません。
今年の夏期講習でも
- 夏期講習用のテキスト
- 通常授業用のテキスト
- 入試過去問
- 学調過去問
- 市販教材
これらを参考につくられたオリジナルのプリントが生徒さんたちに配られました。
時間をかけて教材や問題を厳選しているので、ムダになる部分がほとんどありません。
既存の教材をそのまま使ってしまうと
「ここのページはやらなくて良い」のようなページが大量に生まれてしまいますよね(^^;
さらに、今年度の夏期講習会では、授業の復習プリントも大量に配られました。
これにより、先生方にも毎日採点作業を頑張ってもらうことになりました。
夏は先生方が「いくら丸付けしても終わらない!」と嘆いていました。
しかし、考えようによっては毎日丸付けしてもしても終わらないくらい生徒さんがたくさん問題を解いたということです。
関心関心。
夏期講習会の自習室の様子
夏期講習会期間中も通常と同じく自習室を開放していました。
むしろ、午前中から解放していたので、生徒さんにはいつも以上に自習室を活用してもらえました。
自習室でも中3生が頑張った
前述の通り、中3生は毎日5時間のクラス授業を組んでました。
それにもかかわらず、授業後に自習室に残って勉強する猛者が数人…。
- 5時間の授業の後にそのまま自習室
- 午前中の授業を受講していない生徒は授業前に自習室
- 授業後に一度帰宅してから再通塾して自習室
利用方法は人それぞれです。
勉強しすぎな中3生たちを見て
「キミたちはぶっ壊れてるのか!?」
と心配して声をかけたほどです。
事務室で昼食をとっていても彼らは容赦なく質問してきます。
おかげで昼飯抜き!なんて日が何日もありました。
それで良いのです。
「頑張る生徒を全力で応援する」
が学習塾いろどりのモットーですから!
自習室の利用も上手くなる
これまで遠慮がちだった生徒さんたちも夏休みを通して良い意味で図々しくなりました。
自習室の上手な活用はこれからの通塾でも活きてくると思います。
- 分からないことをすぐに質問
- やりたいプリントの印刷
- 学習方法の相談
これらは家庭学習では得られない自習室に通った生徒さんならではの特権です。
しかし、自習室に通ってくれている生徒の多くは自習室の環境自体にメリットを感じてくれているようです。
ということで、夏休みに自習室を活用した生徒さんたちに聞きました。
【Answer】
- 第1位:家で勉強するよりも集中できる
- 第2位:家で勉強するよりもやる気が出る
- 第3位:他の生徒さんが勉強している環境が良い刺激になる
というところです。
自習室を使うようになって学習習慣が定着した生徒さんも少なくありません。
塾に通うなら無料の自習室が使えると良いですね!
学習塾いろどりは理数科目以外もお手伝いしています
富士市の塾でも学習塾いろどりのように理系に特化した塾はめずらしいと思います。
もちろん他の科目が指導できないわけではありませんが、
「“数学に比べて指導の質が落ちる”と感じる科目は受講料をいただけない」
という気持ちがあるので、国語と社会の授業はおこないません。
しかし、今回のような夏期講習会やテスト対策授業ではそれらの科目も学習します。
また、自習室で「先生一緒に社会の勉強しよう」と持ってくる生徒さんもいます。
数学と理科以外はまったく教えません
というわけではないのでご了承ください。
秋以降は自習室の増席を検討
この夏の講習会を通して、現塾生がとても頑張れる生徒さんたちであることが分かりました。
また、きっかけがあればきちんと勉強と向き合える学生さんが多いことも分かりました。
特に自習室は想像以上に稼働しました。
今年度は、春からずっと自習室の積極的な利用を推奨してきました。
ここにきてその呼びかけも実を結んできた気がします。
自習室が満席になってしまう日もあるので、秋からは増席を予定しています。
より多くの人数に自習室を利用していただき、今以上に良い学習環境を目指します。